どもこんにちは!
昔ならお盆すぎたら涼しくなったものですが、最近の夏さんは何時までも頑張りすぎです。この後に秋さんの出番がまってる訳ですから早く後退してほしいです。
さて今日もJリーグは開催されますが、その前に先週の結果報告などが終わっていなかったので、先にそちらをやっていこうと思います。そしてもう一つ収支を纏めてグラフに出してみたのでそちらも合わせて発表したいと思います。
やはり数字で見るよりグラフに出した方が分かりやすかったですよ。
まずは試合結果から
広島 分け -100$
横浜 勝ち +150$
大宮 負け -100$
浦和 勝ち +33$
ーーーーーーーーーーーーーー
合計 -17$
トータル収支
広島 -100$
横浜 ±0$
大宮 -175$
浦和 +170$
ーーーーーーーーーーーーーー
合計 -105$
※以上の結果になりましたがちょっと訂正します。
先週の結果と先々週の結果がごっちゃになってしまいましたスイマセン。
トータルの収支は今回の結果が正しいものになります。
では次にグラフの方を見ていきます。
まず最初にリーグの途中から賭け始めているグラフです。
横浜、大宮、浦和、共に8試合後からスタート、広島は21節目からスタートです。

何度もいいますが黄色線の大宮が泣けます。
その他のチームについてはオッケー範囲の推移だと思います。残り試合数をこなせばもう少しプラスが出てくると予想しています。
次はリーグ開幕から賭け始めた時のグラフです。

黄色線の大宮を除けば3チーム共しっかり右あがりになってますね。
個人的な予想として全部のチームがプラスになるのではなく、1位か2位がプラスになって、他のチームはトントンかややマイナスに、全部トータルして計算するとプラスの収支がでるかと思っていましたが、以外と予想外でした。
開幕から賭け始めるのは少し勇気が要りますが、1チームくらい上位にならなくても他でカバーできるので、開幕スタートした方がいいのではないかと思いました。
次回は開幕スタートのチーム選びについて考察してみようと思います。それと上位9チームまでの開幕賭け始めデータも取ってみようと思います。この2つを照らし合わせれば見えてくるものもあるはずだと思うので・・・。
ではまた次回お楽しみに!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆何か分らない事や質問があればお気軽にコメントかメールお待ちしてます☆
ウィリアムヒルスポーツで遊んでみようかなって思ったら!
登録から入金まで解説した特設サイトを作りました☆よかったら参考にしてみてください
ウィリアムヒルの登録から遊び方までの解説サイト●facebookのコミュニティーページ作りました●
自分流の賭け方や儲かった自慢話など情報交換しましょう!
- Genre:ギャンブル
- Thread:オンラインカジノ